gmailを整理する

能登半島地震で被害にあわれた方々にお見舞い申し上げます。

1日も早く元の生活に戻れることを祈っています。

---

大きな地震があったときはgmail宛に会社から安否確認メールが届く。

ただ、gmailには日々ネットショップのメルマガやらデビットカードの引き落とし通知やらが大量に届くので、通知を切っている。

今回、元旦に安否確認メールが届いていることを全く気付かなかったが、会社の友人がLINEをくれたため、命拾いした。

 

このままでは有事の際は絶対安否確認の回答を忘れてしまうだろうと思い、正月休みのうちにgmailを整理しようと思った。

 

まず、各フォルダの用途やアーカイブ機能などを理解できていなかったので、youtubeで検索して再生回数が多そうな動画で勉強した。

(有益な動画を上げてくれる方々に感謝)

www.youtube.com

 

 

基礎知識をつけたうえで以下を実施した。

  1. いらないメールを削除する。
  2. 残しておきたいメールは、ラベル付けしたうえでアーカイブする。
  3. 大量に届くけど配信停止できないメールは自動振り分け設定を実施。
  4. appleのメールアプリ→gmailのアプリに変更。applewatchに通知が飛ぶように設定。

 

1.いらないメールを削除する。

2千件くらいたまってたので、PCから実施。

タイトルや送信元で検索し、不要なメールは一括削除。

削除ではなくアーカイブでいいのかもしれないけど、私は削除したい派。

また、削除と同時に配信停止処理。

スムーズにログインできなかったりしてこれが一番面倒だった。

 

2.残しておきたいメールは、ラベル付けしたうえでアーカイブする。

これもアーカイブだけでもいいと思うが、整理した感を出したくて保存するメールにはラベル付けしておいた。

この作業をすることにより、「これからこのメールがきたら、残そう」とか「このラベルを貼ろう」といった感じで自分の中でルールを考えることができた。

 

3.大量に届くけど配信停止できないメールは自動振り分け設定を実施。

普段デビットカードを使っており、引き落としがあるたびにメールが届く。

メール設定をオフにしたかったのだが、必ずメール発信される仕組みのようで

こういったメールはフィルタリングで自動振り分け。

これで受信トレイに届くメールは一気に減る…はず。

 

4.iosメールアプリ→gmailのアプリに変更。applewatchに通知が飛ぶように設定。

今回、gmailの基本機能を知ることができたので、gmailのアプリを導入。

iphone上での通知をオン。applewatch側もオン。

 

 

これで大切なメールは落とさず、反応も素早くできるはず…!

通知があまりにも多いようであれば、フィルタ設定を追加したいと思う。